日常の情報を上手に活用する方法

日々私たちは様々な情報に触れながら生活していますが、その得た情報は上手に活用されているでしょうか?

ほとんどの情報は忘れ去られてまた新しい情報がやってきて、それもまた忘れていく・・・・

というような繰り返しの生活ではないのかと思います。

私もそうでした・・・・

本を一冊読んでも、読んだことに満足してまた次の新しい本を読み始めたりとか・・

そういう本は、1回読んだだけでは身にはつきませんね。

何度も何度も繰り返して頭にたたきこまないと通常は身についていかないものです。

人間の脳は忘却するようにできていて、これがあることにより日々の生活をスムーズにしていくことができるように出来ています。

悲しい出来事を忘れることが出来ずいつまでも覚えていいたら、気になって生活できないですよね。

親族の死に接して、悲しい思いをしても数年すればその気持ちも楽になっているはずです。

人間は忘れやすというこを前提に、忘れない為の情報の身に付け方があるのです。

本やテレビの情報でもネットの情報でも価値ある情報を身につけたければ、その内容をノートでもパソコンやスマホのメモ機能にでも書き込んで、時間がある時に何度も何度も繰り返して見てみるとか・・・・・

本であれば、自分の気づきについてマーカーペンでラインを引いて週に2、3回程度、そのアンダーラインを読み返してみるとか・・・・・・

私が行っているメモは、エバーノートというクラウドに記録できるアプリがありまして、入力はパソコンでもスマホにもアプリを入れれば入力・閲覧が双方で可能で、いつでもアクセスして見ることができます。それに、スタンダードであれば無料で使うことができます。

例えは、本を読みながらパソコン又はスマホでエバーノートを開きながら重要とおもわれる内容をどんどんエバーノートにメモしていきます。

そのメモしたものを時々目にして記憶に定着させて行くのです。

又、インプットした情報はどんどんアウトプットして行くことにより、どんどん頭に定着していきます。

例えは、その情報をブログ・Facebook・Twtterで発信していくことや友人にその内容を話して見るとか、そうやって外部に発信していくことによりインプットした情報をより定着させていくことができるようになります。

現代は、テレビやインターネットや本など様々な媒体から情報が大量に流れてくる時代です。その膨大な情報の中から自分に必要な情報を得ていかに活用していくかが未来の自分に大きな変化をもたらしてくれる鍵となってくるでしょう。

シェアする