南部鉄器の急須ではなぜ鉄分補給ができないのか?
鉄分補給ができると聞いて購入した南部鉄器なのですが
鉄瓶の方は鉄分補給ができて、
急須で入れたお茶などはでは鉄分補給ができない!
同じ鉄器なのになぜ?って疑問に思いますよね!
なぜ急須では鉄分補給ができないのか?
それは、急須の使用上のことを考慮して急須の内部には
錆びないようにホーロー加工がしてあるからなんんです。
ではいったいなぜ、ホーロー加工がいけないんでしょうか?
そこで、ホーロー加工してある急須では、
なぜ鉄分補給ができないのかについてお伝えしていきます。
目次
ホーロー加工がしてある急須ではなぜ鉄分補給ができないのか?
ホーローは琺瑯と漢字で書きますが、
ホーローは鉄やアルミの表面にシリカ(二酸化ケイ素)を主成分とする
ガラス質の上薬を塗って高温で焼き付けたものです。
用途は、食器・調理器具・浴槽などの家庭用品や
屋外広告看板・道路標識・ホワイトボードなどに使われていています。
ホーローには、耐熱性・耐摩耗性・耐食性・非吸着性・電気絶縁性などの
性質がありますので丈夫で長持ちします。(ウキペディア参考)
ホーローで有名なのは、
タカラスタンダードのシステムキッチンですね。
汚れも着きづらく、傷も着きにくく耐久性もあります。
タカラさんのキッチンはいつでもピカピカですね。
(タカラのシステムキッチンは高価なので我が家を新築した時は断念しました。)
まあ、そういうホーロー加工を急須にすることによって、
内部の錆を防止ししたり、よごれや匂いも付きずらくしてくれます。
でも、使いやすくしてくれるのですが
鉄分は溶け出すことは出来なくなります。
そこで、鉄分補給をするためには鉄瓶がおすすめです!
鉄分補給は鉄瓶がおすすめ
南部鉄器の本場の岩手県盛岡市の南部鉄器の老舗である
岩鋳に伺って購入したものがアイキャッチ画像にある写真です。
左側にある大きい方が鉄瓶で右側の小ぶりの方が急須です。
鉄瓶が1万円位で急須は4千円位だったように記憶してます。
購入当時は結婚の内祝いの返礼品として鉄器がいいかなぁと探し廻っていました。
ついでに自宅用に購入したものが写真の急須です。
現在では、カラフルな鉄瓶も多く
おしゃれでインテリア的にも良い物が沢山作られています。
ですので海外でも通販等で売れているそうです。
それでは、どうして鉄瓶だとどうして鉄分補給ができるのか?
鉄分にはヘム鉄と非ヘム鉄があります。
ヘム鉄は肉や魚など動物性の食品から摂れる成分で
吸収されやすいのが特徴です。
非ヘム鉄は野菜や海藻などの植物性食品から摂れる成分で
へム鉄より吸収されにくい成分と言われています。
吸収率の割合でヘム鉄で10~20%、
非ヘム鉄で1~6%とヘム鉄の方が吸収率が高くなっています。
どうしてヘム鉄と非ヘム鉄で体内の吸収力に違いがあるのか?
それは、非ヘム鉄の場合腸管から吸収される時に
食物繊維等からの吸収阻害を受けやすいからです。
それに対して、ヘム鉄は
鉄イオンがポルフィリン環というものに囲まれていて
食物繊維などからの吸収阻害を受けにくから吸収されやすいんです。
又、ヘムオキシゲナーゼという物質で吸収量が調節されるので
鉄の過剰摂取にもなりにくという特徴があります。
この鉄瓶から出てくる鉄分はヘム鉄で
吸収されやすい鉄分になります。
ですので、効率的に鉄分をとることができるのです。
美味しい白湯の作り方
一時期ブームになった白湯ですが、
鉄瓶で沸かした白湯は甘くて非常に美味しいんですよ!!
朝一番の白湯は体に染み渡ります。
そこで、美味しい白湯の作り方についてお伝えします。
まず水を鉄瓶に入れて沸騰させます。
私は普通の水道水を使います。
こだわりのある方は、ペットボトル等の水を使ってもかまいません。
沸騰したら火を弱火にして10分ほど沸かし続けます。
他の方には、水が半分位になるまで沸かし続ける方も居られるようですが
ガス代もかかりますので私は10分位にしております。
10分位たてば、おいしい白湯が出来上がります。
そして鉄瓶をコンロから外してすぐにポットに移して、
鉄瓶をコンロの上に戻します。
これは、予熱で乾燥させるためです。
私は、この白湯を毎朝1、2杯位飲みます。
鉄瓶で沸かしたお湯は、鉄分補給になりカルキも取れて
まろやかな味になるんです。
もし、よければお試し下さい。
鉄瓶内部の錆について
この記事を書くにあたって色々調べていて内部の錆が気になりました。
上の写真は、我家で毎日使っている鉄瓶の内部の写真です。
5年程使った状態ですが、内部が赤く錆びていますね!
ただ、我家の鉄瓶で沸かしたお湯は赤くなく普通の透明のお湯です。
通常鉄は、水に触れると錆るのが当たり前ですので
錆ていても問題ないはありません。
他の記事を読んでいたら、使い続けるうちに内部が白くなってきて
一晩水をいれておいても水が赤くならない状態になるとの事でした。
その状態になるとより味がまろやかになるそうです。
まだまだ修行がたりないようです。
最後に
鉄瓶は、一生物だと思います。
ですので、価格は高いですがコストパフォーマンスは
非常に高い商品だと思います。
そして、美味しいお茶やコーヒーが飲めて鉄分補給にもなるので
美容と健康をお望みの方にはうってつけの物ではないかと思います。
私の次の目標は、鉄瓶内部の赤錆を克服することです。
その赤錆を克服できたらまた記事にしたいと思います。
ここまで、記事を読みいただきありがとうございました。